依頼試験
依頼試験情報一覧へ戻る
耐光試験
対象材料の具体名 | 皮革全般 |
---|---|
使用機器・器具名 | キセノンアークランプ式耐候性試験機 |
試験の内容 | 試験片を太陽光に近いキセノンアーク灯光ら露光し、露光後の試料を提供する。 |
試験の精度 | ブルースケールを用いて視感判定するため、色や表面状態で精度が悪くなる場合がある |
対象物の形状等 | 1×4㎝以上、6.8×15cm以下、厚さは0.5㎝以下 |
利用料金 | 3,600円/時間 他 5試料以下、1時間以下 1時間を超える場合は1,400円/時間が必要 |
注意事項 | 1,2,7,8級のブルースケールが入手出来ないため、3~6級しか測定できません分析試験成績書が追加で必要な場合は別途複本費用が必要です。 装置故障により当面の間、利用できません。 |
実施場所 | 姫路 |
担当部署 | 皮革工業技術支援センター |
業務コード | 4110500、4110600 |
皮革、皮革材料、耐光、キセノン