過年度の学会活動

HOME > 過年度の学会活動

令和2年度 学会活動等

投稿論文
Comparison between adhesion properties of adhesive bonding and adhesive-free adhesion for heat-assisted plasma-treated polytetrafluoroethylene (PTFE) THE JOURNAL OF ADHESION VOL. 96, NO. 8, 776–796, 2020 柴原 正文
Development of powdering method for cellulose nanofiber assisted by zinc oxide for compounding reinforced natural rubber Current Research in Green and Sustainable Chemistry Vol.3, p.100005, 2020 平瀬 龍二
加硫ゴム3Dプリンタの開発 3Dプリンタ用材料開発と造形物の高精度化 124ページ(2020) 兼吉 高宏
革試験方法-物理試験-第11部:はっ水性の測定 日本産業規格 JIS K 6557-11 松本 誠
革試験方法-物理試験-第12部:透湿度の測定 日本産業規格 JIS K 6557-12 松本 誠
革試験方法-染色堅ろう度試験-汗に対する染色堅ろう度試験 日本産業規格 JIS K 6560 松本 誠
ミシンを用いて作製した彩色糸とその特徴 日本繊維機械学会誌 Vol.73, No.7, pp425-431 (2020) 藤田 浩行
Low Cycle Fatigue Testing Using Miniature Specimens International Journal of Fatigue Volume 137, Article 105636, 2020 野崎 峰男
Thermal Behavior of Anhydrous Ascorbic Acid 6‐Palmitate with Trace of Decomposition ChemistrySelect Vol. 5, No. 32, p. 10022-10022, 2020 平瀬 龍二
Surface Modification and Adhesion Mechanism of Isotactic Polypropylene with Low-Energy Electron-Beam Treatments Langmuir 36, 36, 10846–10852 (2020) 本田 幸司、柴原 正文
はんだミニチュア試験法標準 Ⅰ 引張試験 日本材料学会標準, 日本材料学会高温強度部門委員会 JSMS-SD-15-20, 2020 野崎 峰男
はんだミニチュア試験法標準 Ⅱ クリープ試験 日本材料学会標準, 日本材料学会高温強度部門委員会 JSMS-SD-16-20, 2020 野崎 峰男
はんだミニチュア試験法標準 Ⅲ 低サイクル疲労試験 日本材料学会標準, 日本材料学会高温強度部門委員会 JSMS-SD-17-20, 2020 野崎 峰男
放電加工による内部空間形状の創成に関する基礎的研究 日本機械学会論文集 20-00205(2020) 山口 篤
兵庫県立工業技術センターの包装技術支援 日本包装学会誌 29・5・pp.341-349・2020 佐伯 光哉、阿知良 浩人、平瀬 龍二
製革工程で発生する臭気および天然皮革の臭気分析技術 においのセンシング、分析とその可視化、数値化(株式会社技術情報協会) 第2章第10節 p.152~p.162 2020 鷲家 洋彦
Lanthanum silicate-based layered electrolyte for intermediate-temperature fuel cell application Journal of Power Sources 475 坂尾 光正
Structure of Kα1,2- and Kβ1,3-emission x-ray spectra for Se, Y, and Zr PHYSICAL REVIEW A 102, 052820 (2020) 山下 満
Microstructure and Mechanical Properties of AlSi12CuNi Alloy Fabricated by Selective Laser Melting JSME 2020 Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials and Processing LEMP2020-8526、V001T01A002; 6ページ 平山 明宏
ロール混練工程において混練時間および温度が天然ゴム中の2,6-ジメトキシフェノール含量に及ぼす影響 におい・かおり環境学会誌 52巻・1号・35-38・2021 鷲家 洋彦
触感の可視化と質感の制御(第2章・第5節) 高級感を表現する要素技術と評価法 (株)R&D支援センター発行・p83-91・2021 佐伯 光哉
研究会30周年によせて 30年のあゆみ 神戸生産技術研究会30周年記念誌, p.66, 2021 野崎 峰男
Development of Water-Insoluble Vehicle Comprising Natural Cyclodextrin—Vitamin E Complex Antioxidants Vol. 10, No. 3, p. 490, 2021 平瀬 龍二
研究室紹介シリーズ46 兵庫県立工業技術センター皮革工業技術支援センター におい・かおり環境学会誌 52巻・2号・136・2021 鷲家 洋彦
口頭発表
健康サービスのための日常行動計測アプリケーション試作-デジタルダミーによる健康サービスを目指して 第64回システム制御情報学会 研究発表講演会 オンライン 平田 一郎、後藤 泰徳
健康モデル化を目的とした日常行動計測アプリケーション 日本デザイン学会 第67回研究発表大会 オンライン 平田 一郎
デジタルハンドを活用したグリップデザインシステム 第22回日本感性工学会大会 オンライン 平田 一郎
ベイズ推定を用いた荷重・振動データにもとづく食感の推定 第22回日本感性工学会大会 オンライン 平田 一郎
積層造型鋳型の特性に及ぼす装置要因の調査 日本鋳造工学会 誌上講演大会 兼吉 高宏
3Dプリンタで造形した 砂型の特性評価 産技連東北地域部会 秋季合同分科会(機械・金属分科会)  産業技術総合研究所 東北センター 兼吉 高宏
Investigation of Ionization Characteristics in a Reactive Plasma-Assisted Coating System by Optical Emission Spectroscop 第38回プラズマプロセシング研究会(SPP-38) 第33回プラズマ材料科学シンポジウム(SPSM33) オンライン開催 山下 満
曲がり穴放電加工における箔支持ガイドを用いた形状精度の改善 (一社)電気加工学会 電気加工学会全国大会(2020) オンライン開催 山口 篤
大面積電子ビーム照射によるマルエージング鋼表面のMo 濃化 (一社)電気加工学会 電気加工学会全国大会(2020) オンライン開催 山口 篤
ポリプロピレンおよびゴム中のCNF,CNCの分散状態解析 日本ゴム協会・エラストマー討論会 オンライン 平瀬 龍二
新型コロナウイルスによる工業技術センターへの影響とウィズコロナ下でのオンライン講習の立ち上げについて 産業技術連携推進会議 計測分科会 形状計測研究会 オンライン開催 兼吉 高宏
「デジタルダミーによる健康サービス」のためのアプリケーション試作 日本人間工学会関西支部大会 オンライン 平田 一郎
人が着用、操作する工業製品 の快適性、作業性の指標化 兵庫自治学会 オンライン 平田 一郎
Fundamental Study on Internal Space Forming by EDM 20th CIRP Conference on Electro Physical and Chemical Machining (ISEM2020) オンライン開催 山口 篤
Highly Efficient Surface Repairing of AMed Metal Parts by Large-area EB Irradiation 20th CIRP Conference on Electro Physical and Chemical Machining (ISEM2020) オンライン開催 山口 篤
国産砂型3Dプリンタのご紹介と造形砂型の特性について 日本学術振興会24委員会 鋳造プロセス分科会 オンライン開催 兼吉 高宏
触動作における指腹部の動き計測方法 第16回日本感性工学会春季大会 オンライン 佐伯 光哉
トポロジー最適化を用いた手工具に対する軽量化設計の可能性検討 公益社団法人精密工学会 Web開催 吉岡 淳也、山口 篤、平山 明宏
BiFeO3エピタキシャル薄膜の圧電特性における応力の効果 公益社団法人日本セラミックス協会 オンライン 泉 宏和
表彰・特許等
表面改質成型体の製造方法、及び該表面改質成型体を用いた複合体の製造方法 特許第6715461号 柴原 正文、長谷 朝博、本田 幸司
積層体及びその製造方法 特許第6846781号 柴原 正文、長谷 朝博、本田 幸司


令和元年度(平成31年度) 学会活動等

                               
投稿論文
Structure of high-resolution Kβ13 x-ray emission spectra for the elements from Ca to Ge Phys. Rev. A97 052505(2018) 山下 満
航空産業非破壊検査について MAGNETICS JAPAN Vol.14No.2 2019 三浦 久典、野崎 峰男、浜口 和也
つり下げ電極を用いた放電加工による曲がり穴加工法の開発 ―チタン合金の放電加工特性と曲がり穴加工 精密工学会誌 Vol.85-4(2019) pp.359-364. 山口 篤
皮革のにおい分析に応用可能な多機能注入口を備えたガスクロマトグラフ質量分析計について 皮革科学 第65巻・第1号 pp.1-5 2019年 鷲家 洋彦
大面積電子ビーム照射法による金属AM造形物の表面欠陥修復および表面平滑化 電気加工技術 Vol.43 No.133 (2019) 7-12 山口 篤
セルロースナノファイバーの粉末化手法の開発およびそれを用いた天然ゴムの補強 WEB Journal 第25巻、第2号、通巻第199号、31-33頁、2019年 平瀬 龍二
表面ナノ構造制御による高機能ゴム材料の創製 JETI Vol.67 No.6 pp.17-20 2019 本田 幸司
Surface Modification of Poly(ether ether ketone) through Friedel Crafts Reaction for High Adhesion Strength Langmuir 35 30 9761-9768 (2019) 本田 幸司、柴原 正文
Tool wear characteristic in micro taper end milling of pre-hardened steel Proceeding of EUSPEN International Conference & Exhibition p458-459 2019 浜口 和也
兵庫県立工業技術センターにおける3Dプリンタおよび鋳造技術への活用 鋳造工学 第91巻 第9号 677-680 2019 兼吉 高宏
医療用材料の小径エンドミル加工 砥粒加工学会誌 63 11 557-560 2019 浜口 和也
Crystallinity and grain distributions of fiber-formed nanostructure on tungsten surface with helium plasma exposure Materialia 9 100564 (2020) 坂尾 光正、山下 満
航空産業非破壊検査トレーニングセンターでの講習 非破壊検査 vol.69 No.1 200-203 2020 浜口 和也
フィトンチッドによる天然ゴム臭に対する消臭効果に関する研究 JETI2020年2月号 Vol.68 №2 91-93 2020 鷲家 洋彦、石原 マリ、吉田和利、森勝
日本人間工学会 関西支部ワークショップ「2030年のライフスタイル」 ~学生と企業若手の出会いの場をつくろう~ 開催報告 人間工学 Vol.56 No.1 39-40 2020 平田 一郎
Precise x-ray energies of gadolinium determined by a combined experimental and theoretical approach JQSRT 2019 p311 R1 山下 満
                                                                   
口頭発表
大面積電子ビーム照射法による金属AM造形物の表面欠陥修復および表面平滑化 (一社)電気加工学会 第225回電気加工研究会 大阪産業創造館 山口 篤
熱アシストプラズマ処理によるフッ素樹脂の強力接着に関する研究 産業技術連携推進会議製造プロセス部会表面技術分科会 米子コンベションセンター 柴原 正文
ミシンで作製した彩色糸の活用による繊維製品の開発 日本繊維機械学会第72回年次大会 大阪科学技術センター 藤田 浩行
多色絣と製織技術の確立 日本繊維機械学会第72回年次大会 大阪科学技術センター 藤田 浩行、東山 幸央
Tool wear characteristic in micro taper end milling of pre-hardened steel The European Society for Precision Engineering and Nanotechnology Palacio Euskalduna Jauregia Bilbao 浜口 和也
AFM-IRを用いたポリテトラフルオロエチレン(PTFE)/天然ゴム(NR)接着体の界面分析 日本接着学会 北九州国際会議場 柴原 正文
AFM-IRを用いたポリテトラフルオロエチレン(PTFE)/天然ゴム(NR)接着体の界面分析 日本接着学会 北九州国際会議場 柴原 正文
グリップデザインシステムのための指寸法計測アプリケーション 日本デザイン学会 第66回 春季研究発表大会 名古屋市立大学 平田 一郎
酸化亜鉛を用いたゴム配合用セルロースナノファイバー粉末の開発 セルロース学会 第26回年次大会 福岡大学 平瀬 龍二
デジタルハンドモデルを活用したグリップデザインの取り組み デザイン人間工学報告会 メビック扇町 平田 一郎
Improving quality of 3D printing using handy measuring tools. The 14th International Symposium on Measurement Technology and Intelligent Instruments TOKI MESSE Niigata Convention Center 兼吉 高宏
マイクロテーパエンドミルによる止まり穴加工における工具摩耗 一般社団法人日本機械学会 秋田大学手形キャンパス 浜口 和也
最大歩幅計測アプリケーション-デジタルアバターによる健康シミュレーションを目指して- 第21回日本感性工学会大会 芝浦工業大学 平田 一郎、後藤 泰徳
スマートフォンアプリを用いた指の関節寸法計測 第21回日本感性工学会大会 芝浦工業大学 平田 一郎、後藤 泰徳
BiFeO3系非鉛圧電薄膜を用いる振動発電素子 (公社)応用物理学会 北海道大学札幌キャンパス 泉 宏和
放電加工による三次元空間形状の創成に関する基礎的研究 (一社)日本機械学会第13回生産加工・工作機械部門講演会 熊本大学 山口 篤
つり下げ電極を用いた曲がり穴放電加工法における形状自由度の拡大 (一社)日本機械学会第13回生産加工・工作機械部門講演会 熊本大学 山口 篤
ドライブレンド可能なゴム配合用セルロースナノファイバー粉末の開発 産業技術総合研究所ナノセルロースフォーラム ザ・グランドホール品川 平瀬 龍二
エステル化によるN-サリチリデンピレンの結晶多形の作製 日本熱測定学会 近畿大学東大阪キャンパス 阿知良浩人
兵庫県立工業技術センターにおける3Dものづくり支援 ~金属新素材研究センターのご紹介~ 産業技術連携推進会議 製造プロセス部会 Dものづくり特別分科会 あいち産業科学技術総合センター 兼吉 高宏
Fundamental study on surface damage repairing of AMed metal parts by Large-area electron beam irradiation The 8th International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology くにびきメッセ(島根県松江市) 山口 篤
積層造型鋳型の曲げ強度 日本鋳造工学会関西支部 近畿大学 東大阪キャンパス 兼吉 高宏
Fundamental study on machining of internal space shapes by EDM The 8th International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology くにびきメッセ(島根県松江市) 山口 篤
大面積電子ビーム照射法を用いたアルミニウム合金AM造形物の表面性状改善 電気加工学会全国大会(2019) 金沢大学サテライトプラザ 山口 篤
SOFC用固体電解質膜の合成と発電特性評価 関西広域連合 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター 坂尾 光正
鋳造注湯作業における加速度センサを用いた動作計測 (一社)日本人間工学会 関西支部 金沢歌劇座(石川県金沢市) 兼吉 高宏 、才木 常正
におい嗅ぎガスクロマトグラフィーを用いた天然ゴムの複合臭分析 近畿経済産業局 (地独)京都市産業技術研究所 兵庫県立工業技術センター 鷲家 洋彦
ジルコニウム鞣しの研究 NPO法人日本皮革技術協会 じばさんビル 松本 誠
スマートフォンを用いた指関節の寸法計測 第6回デジタルヒューマン技術協議会 産業技術総合研究所臨海センター 平田 一郎
公設試によるDLCラウンドロビンテスト(Ⅰ)XPSによるsp2/sp3評価 表面技術協会 首都大学東京・南大沢キャンパス 柴原 正文
健康サービスのための日常行動計測アプリケーション デジタルダミーによる健康サービスの取り組み 第15回日本感性工学会春季大会 福岡工業大学(中止) 平田 一郎、後藤 泰徳
アシストレーザー光照射PLD法により作製したBiFeO3薄膜の結晶性と圧電特性 (公社)応用物理学会 上智大学四谷キャンパス(中止:要旨集発行により発表は成立) 泉 宏和
深層学習を利用した工業部品の検出 一般社団法人電子情報通信学会 広島大学 東広島キャンパス 金谷 典武
海水中と陸上での生体電気計測における電磁波ノイズの比較 電子情報通信学会(中止) 広島大学 東広島キャンパス 中里 一茂、瀧澤 由佳子
         
表彰・特許等
PCT/JP2018/020991の日本国内移行ならびに審査請求 柴原 正文
(公社)日本鋳造工学会 豊田賞 兼吉 高宏
(公社)日本セラミックス協会 第53回 2019年度 セラミックス貢献賞「教育・試験部門」 泉 宏和
3Dプリントの造形精度向上 兼吉 高宏
産業技術連携推進会議からの感謝状 原田知左子、西村友里