兵庫県工業技術振興協議会
HOME > 兵庫県工業技術振興協議会
概要
異業種・異分野の中堅・中小企業のシーズ、ニーズを交流することによって、技術の融合化・複合化が活性化されるとともに、第二創業の創出(新商品の開発、新分野の開拓等)が促進されることを目指して、 事業を展開しています。
設立
1967年(昭和42年)6月会員
兵庫県立工業技術センターの技術支援を受けている業種別の13の技術研究会事業
1)「ひょうご技術交流大会」の開催2)情報発信
業種別の技術研究会の概要と活動状況
1)研究会数及び会員企業数:13研究会、会員企業 約420社2)各技術研究会の事業:
・会員企業対象の講演会、技術講習会、見学会等
・最新の技術情報の収集および提供と会員相互の情報交換
・重要な技術課題に関する共同研究の実施
3)各技術研究会(50音順)
淡路瓦技術研究会
近畿包装研究会
神戸ゴム科学研究会
播州織技術研究会
兵庫ITエレクトロニクス研究会
兵庫県機械技術研究会
兵庫県試験・分析技術研究会
兵庫県酒造技術研究会
兵庫県鋳造技術研究会
兵庫県バイオ技術研究会
兵庫県バイオポリマー研究会
兵庫県メッキ研究会
三木特産工業技術研究会