HOME > ワークショップ関連 > ものづくり基盤技術入門研修 「構造部材の応力・ひずみ評価技術」

ものづくり基盤技術入門研修 「構造部材の応力・ひずみ評価技術」

ワークショップ関連

「令和元年度ものづくり基盤技術
入門研修事業」研修生募集

 ものづくりを支える基盤技術企業を取り巻く厳しい状況の中で、技術の高度化や新事業の展開を推進することができる人材の育成は欠かせません。技術の高度化や新事業の展開を図るためには、基礎的な知識や技術の習得が必須です。当センターでは、意欲的な中小企業の皆様方の人材養成をサポートするため、下記のとおり「ものづくり基盤技術入門研修」を開講します。
 関連分野の基礎的技術を習得できる機会ですので、ぜひ貴社の人材養成にお役立て下さい。

研修コース名「構造部材の応力・ひずみ評価技術 ― 実験及び解析的アプローチ ―」

研修内容 複雑な応力・ひずみ分布を有する構造部材(例えば、エンジン部品、配管継手、各種ケーシング等)を模擬した試験片のひずみを実験及び解析的に評価する方法を解説します。本研修では、実験的方法として3軸ひずみゲージによるひずみ測定、解析的方法として有限要素解析を紹介します。
研修日程 令和元年10月11日(金)
13:00~15:00 ひずみ測定の解説及び実演
15:00〜17:00 有限要素解析の解説及び実演
講師 兵庫県立工業技術センター
主席研究員 野崎 峰男
研修
対象者
原則として兵庫県内の中小企業*の技術者の方
●工業高等専門学校卒業者以上もしくはこれと同等以上の専門知識・能力を有する方
*中小企業とは、中小企業基本法第2条に規定する資本金3億円以下または従業員数300人以下の会社です。
受講定員 5名
※最低催行人数に達しない場合には中止となる可能性もございます。
(なお中止となる場合の連絡は研修日の約1週間前に行います。)
受講料
(企業
負担額)
1名につき9,000円
研修に必要な消耗品費、資料等の経費をご負担いただきます。
研修場所 兵庫県立工業技術センター(神戸市須磨区行平町3-1-12) 技術交流館1F 共通会議室
申込期間 令和元年9月2日(月)~ 令和元年10月2日(水)
申込方法 別紙様式1「ものづくり基盤技術入門研修申込書」に必要事項を記入の上、FAX、メール、持参のいずれかにより当センターへ提出してください。
※お申込み後、受講票及び受講料納付書を送付しますので、研修受講までに料金をお支払いください。
なお、お支払いいただいた受講料は研修を受講しなかった場合でも返還いたしません。
研修の
お申込
み、
お問合せ
〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-12
兵庫県立工業技術センター 
生産技術部 機械システムグループ(担当:野崎)
E-mail:nozaki@hyogo-kg.jp
Tel.078-731-4033 
Fax.078-735-7845
ホームページ:https://www.hyogo-kg.jp