お知らせ
HOME > お知らせ
- 福田純研究員がICISIP2025でBest Paper Awardを受賞しました
- 工業技術センター出前セミナー in 東播磨2025が開催されます 申込期間:10/17まで、実施:10/22
- 兵庫県皮革大学校 革製品製造技術「ミシン部門」を実施します 申込期間:9/30まで、実施:10/9~10(2日間)
- ローカル5Gを活用したスマート工場導入支援セミナー&デモンストレーション会(令和7年度第3回)の参加者募集 申込期間:9/25まで、実施:9/26
- 3Dプリンタセミナー「新たな樹脂・金属3Dプリンタの潮流」を開催します 申込期間:9/8まで、実施:9/10
- 兵庫県立工業技術センター研究成果発表会を開催します 実施:9/4(国際フロンティア産業メッセにて)
- 山口篤課長と岡山大学の研究グループが電気加工学会全国大会賞を受賞しました
- 兵庫県皮革大学校 皮革製造基礎部門を実施します 申込期間:8/18まで、実施:8/18~9/11で9日間
- ローカル5Gを活用したスマート工場導入支援セミナー&デモンストレーション会(令和7年度第2回)の参加者募集 申込期間:8/4まで、実施:8/5
-
ものづくり基盤技術入門研修「AI活用画像認識技術 」を開催します
申込期間:
7/30まで定員になりました、実施:8/27 - ものづくり基盤技術入門研修「スパコンを活用した分子動力学シミュレーションの実習」を開催します 申込期間:7/31まで、実施:8/8
- 航空産業非破壊検査トレーニングセンター:応用講習(PT・MT)受講者募集のお知らせ 申込期間:7/31まで、実施:9/8-10(PT)、8/27-29(MT)
- ものづくり基盤技術入門研修「におい分析~官能評価と機器分析~ 」を開催します 申込期間:7/25まで、実施:7/30
- ものづくり基盤技術入門研修「スーパーコンピュータ「富岳」を用いたDFT計算の手法検討」を開催します 申込期間:7/25まで、実施:8/1
- 夏休みミニサイエンス2025を開催します(当選メールを配信しました) 申込期間:7/4まで、実施:7/25
- ものづくり基盤技術入門研修「全自動無縫製横編試作支援システム活用入門」を開催します 申込期間:7/25まで、実施:6/2~8/8の間で4日
- フーリエ変換赤外分光光度計(iS-50)の外部利用を再開します。
- ものづくり基盤技術入門研修「ガスクロマトグラフ質量分析法の基礎~定性分析と定量分析~」を開催します 申込期間:6/16まで、実施:6/20
- ものづくり基盤技術入門研修「ガスクロマトグラフ質量分析法の基礎~前処理の重要性~」を開催します 申込期間:6/16まで、実施:6/19
- 常設の採用情報ページを公開しました 先日の業務説明会の動画やQ&Aも公開中です。